パート従業員と工場長は仲がよいのか

よく勘違いされます。これだけ働きやすい会社であれば、工場長とパート従業員の仲がよいのではないかと。

実際には特に仲良くはありませんし、悪くもありません。普通です。

でも一緒に食事に行ったり、飲みに行ったり、バーベキューに行ったり、なんてことも一度もありません。というよりもお昼休憩すら、一緒にとったことは一度もありませんし、忘年会も4年ほど前から廃止しました。

パートさんを呼ぶときは「〇〇ちゃん」とかニックネームで呼ぶこともありません。名字に「さん」をつけてよび、誰にでも敬語を使います。

挨拶も声をかけてもらうのを待つのではなくて、僕が先に気づけば自分から「おはようございます」とか挨拶もします。僕が先に帰る時は「お疲れ様でした」と工場に声をかけます。

ちょっとしたこだわりはパートさんの名前を呼ぶ順番です。入社順に呼ぶようにしています。ただ、職歴が長い人が偉いというわけではなく、ただ単にそれが一番不公平感を感じず、分かりやすい気がしたからです。

ある意味、僕はパートさんと仲良くならないように、わざと距離を置くようにしているのかもしれません。リーダーである僕が常に距離をおくことが、働く皆が不公平感を感じず、心地よく働くことに繋がると感じているからです。

僕がパート従業員と必要以上に仲良くなるよりも、みんが気持ちよく働けることの方が重要なのです。それは従業員一人一人のためでもあるし、会社にとっても効率や品質を上げる意味で重要だからです。



‣パプアニューギニア海産の働き方、その考えがまとめられた書籍

/////////////////////////////////////////////////////////////

・パプアニューギニア海産facebook
https://www.facebook.com/pngebi/

〇書籍「生きる職場」
 書評まとめ

〇海老に関して
海老の背わたと卵を見分け、更に美味しく食べよう
片栗粉で揉むなんてやめて!! 軽く水洗いでOKの海老です
海老の殻が黒くなったら
放射能検査をしながら、岩手の小麦を使用しているわけ
えびのサイズ表示と グラム・長さの関係
きれいな水産工場その理由とは

〇働き方に関して
「好きな日に働く」「嫌いさ作業はやらない」の真意
フリースケジュールで初の出勤人数0人
ダライラマ法王来日法話にて質問
好きな日に働ける会社の売上と人件費の推移
「離職率と求人広告費の推移」

カテゴリー: ■ ブログ(日々のこと), 工場長また語り始めた パーマリンク

コメントは停止中です。