えびの殻が黒くなったら


海老は1時間も置いていれば、常温はもちろん冷蔵庫の中でも酸化して頭や足の方から殻が黒くなります。殻をむくと分かりやすいですが、身ではなく殻が黒くなります。

市販スーパーなどで見る「殻が黒くならない海老」は酸化防止剤などの薬品を使用しており、私からするとそのほうが怖くて食べられません。(たまに酸化防止剤を使っているのに黒い海老は、使う前からから鮮度が悪く黒かったのか。。。薬が薄かったのか。。。弊社にはよくわかりません。)

パプアニューギニアの天然えびは船の上でも一切の薬品を使用しませんので作業が遅ければ殻が黒くなります。船ですぐ凍らせても、波が荒れた時、大漁が続いた時、夜の作業などでは一部悪いものが入ることは必ずあります。ですから、弊社工場では原料を解凍・再選別し良いものだけを商品にしています。パプアニューギニア天然海老一筋30年でやっているからこその強みです。

例えば選別で外すのはこんな海老です。

IMG_3521

上の海老は殻が黒くなっています。
下の海老は殻がガサガサで冷凍やけしている感じです。

このような鮮度の悪い海老は選別で外していますが、ご家庭で放置していても殻は黒くなってきます。しかしこれは「鮮度が悪くなってきたから早く食べてね」という合図と思って早めに食べてもらえれば全く問題なく美味しいです。(工場で解かした時点で黒変している海老を再凍結し、それを家で食べると美味しくありません。だから弊社では選別を重視しています。)

繰り返しになりますがこれはパプアニューギニア海産の鮮度がよい商品だからの説明です。スーパーなどの市販品はたとえ天然えびでも、船の上で黒変防止剤などを使っていますので同じに考えないでくださいね。

*前記事「有頭天然えびを7日間放置したら」も参考にしてください


記事書き

/////////////////////////////////////////////////////////////

・パプアニューギニア海産facebook
https://www.facebook.com/pngebi/
・直営店TAYUCOCOブログ
http://tayucoco.blog.fc2.com/
・工場長武藤北斗facebook
https://www.facebook.com/hokut0

・人気の投稿
「海老の殻が黒くなったら」
「海老の背わたと卵を見分け、更に美味しく食べよう」
「片栗粉で揉むなんてやめて!! 軽く水洗いでOKの海老です」
「きれいな水産工場その理由とは」
「放射能検査をしながら、岩手の小麦を使用しているわけ」
「フリースケジュールで初の出勤人数0人」ああぷあにゅー

カテゴリー: ■ ブログ(日々のこと), 商品の事 タグ: , , , パーマリンク

コメントは停止中です。