日本経済新聞・夕刊(9月6日)にて掲載

表の中で紹介して頂いていております。ここから正式な取材をして頂けることを期待し、小さな扱いと分かっているうえで丁寧に説明をさせて頂きました。

「フリースケジュール」や「嫌いな作業をやらない」などパーツの一つ一つではなく、私達が取り組んでいる全体像やその基本的な考え方、縛らないことから生まれる効用をぜひ経済界の皆さんにも知って頂けたら嬉しいと思っています。

最近は「NTT西日本webマガジン」「みずほ総合研究所経営誌」などからも取材して頂いております。きっと僕らの働き方を企業の大小で考えるものではないと感じ始めている人が多いのだと思います。嬉しいです。



‣パプアニューギニア海産の働き方、その考えがまとめられた書籍

/////////////////////////////////////////////////////////////

・パプアニューギニア海産facebook
https://www.facebook.com/pngebi/

〇書籍「生きる職場」
 書評まとめ

〇海老に関して
海老の背わたと卵を見分け、更に美味しく食べよう
片栗粉で揉むなんてやめて!! 軽く水洗いでOKの海老です
海老の殻が黒くなったら
放射能検査をしながら、岩手の小麦を使用しているわけ
えびのサイズ表示と グラム・長さの関係
きれいな水産工場その理由とは

〇働き方に関して
「好きな日に働く」「嫌いさ作業はやらない」の真意
フリースケジュールで初の出勤人数0人
ダライラマ法王来日法話にて質問
好きな日に働ける会社の売上と人件費の推移
「離職率と求人広告費の推移」

カテゴリー: ■ ブログ(日々のこと), マスコミ掲載 パーマリンク

コメントは停止中です。